無料の婚活サイトで若くてカワイイ女は勧誘系女子と思え!
無料婚活サイトで男性が注意したいのは「勧誘女」と呼ばれる女です。
勧誘女とは・・・、
- ネットワークビジネスやマルチ商法に勧誘しようとする女
- 宗教に勧誘しようとする女
- 高額な絵画や時計の販売会に誘う女
- 高額なパソコンスクールやビジネススクールに勧誘する女
こんなことを目的に無料サイトに潜んでいる女性のことです。
男のスケベ心を巧みに利用して、暴利をむさぼろうとする危険度MAXの要注意人物です。
この勧誘女にはいくつかの特徴があります。
【勧誘女の特徴】
- キレイorカワイイ女性が多い
- 20代の若い女性が多い
- 向こうから積極的に誘ってくる
- 会うまでの話がトントン拍子で進む
それぞれ順に詳しく解説していきましょう。
1,キレイorカワイイ&若い女性が多い
勧誘女は高い確率で、キレイorカワイイ女性が多いです。
年齢も20代前半~中盤と若いので、30代~40代の婚活男子からすると「まさかこんな当たり物件が自分なんかに・・・!」とテンションも上がっちゃうんです。
これで冷静な判断ができなくなってしまい、その後もついつい勧誘女の誘惑に迷わされることになるんですよね、。
これを逃してはなるものか!という婚活男性の気持ちにつけ込み、結婚をチラつかせながら近寄ってくる勧誘女って本当に厄介なんです。
最初に婚活サイト内でアプローチをもらった時は、「おぉっ!若くてカワイイ女性だな♪でも、実物はどうか分からんぞ~」と少しは疑っているんです。
婚活サイトあるあるなんですけど、プロフの写真と実物がかけ離れているということが多々あるからです。
でも、メールや掲示板でやり取りを続けるうちに、「外見だけでなく内面もカワイイ子だな~♪」なんて思い始めるんです。
で、恐る恐る「一度お会いしませんか?」とこちらからアプローチしてみたら、「ぜひお会いしたいです!」とまさかの反応が!
はい、一丁上がりです(汗)
もうあなたは、勧誘女の罠の中に落ちてしまいました。
待ち合わせ場所に行ってみたら、きっと驚きますよ。
プロフ写真に負けず劣らずの容姿端麗な女性が立っているんですから。
もう完全に男のスケベ心が、かき乱されてしまいます。
「こんなキレイな人と出会えるなんて、最初で最後のチャンスだー♪」なんて感じでホイホイ乗っかたら大変ですよ。
自分と不釣り合いな女性が突然目の前に現れても「怪しいかも?」と思いつつも、「ひょっとしたら・・・」と下心が理性を上回ってしまうんです。
こうなると、もう嫌われたくありません。
自分とは釣り合わないようなキレイなお姉さんがアプローチしてきたら、少し警戒した方がいいかもしれません。
特に結婚したい気持ちが強い男性は、コロっと騙されやすいのでご注意を。
2,向こうから積極的に誘ってくる
勧誘目的の女性は、びっくりするくらい向こうからお誘いしてくれます。
メールでのやり取りも弾むし、「俺たち相性バッチりじゃない!?」って勘違いしちゃうくらいです。
実際に会うまでの段取りがトントン拍子で進んです。
多分アプローチされた翌日には、デートの約束が成立してるんじゃないかというくらいのスピード感です。
もちろんそんなカワイイ女性からアプローチされて、断る男なんてそうそういません。
即答で会う約束をするわけです。
実際の待ち合わせ場所に行くと、なんとプロフ写真通りのかわいい女性が待っているではないですか♪
一気にテンションが上っていきます!
かわいい笑顔で「はじめまして~」なんて言われたら、頭の中でウェディングベルが鳴り響き、可愛い子供を抱っこした未来がハッキリと見え始めます。
そんな気持ちをグッと抑えて、喫茶店で向かい合って座るんです。
真正面からみた彼女は、やっぱりカワイイ♪
そこからアレコレ話し始めるんだけど、最初は当たり障りのない会話が続きます。
しかし、話は段々と怪しい方向へ進んでいきます。
話の内容は勧誘したい目的によって違ってくるんだけど、途中から結婚のことをうまく絡めながら話題を進めていきます。
難しいのはココからです。
勧誘に気付かず、そのまま言われるがままにノコノコ連れ出されたら完全にアウトです。
本拠地に連れ込まれたら、ここから無傷で脱出することは難しいです。
でも、勘の悪い人でなければ、途中で話がおかしいことに気付くはずなんですよね。
甘い夢を見つつも「やっぱり、なんかおかしいなぁ~?」と・・・。
その時点で、こんなにカワイイ女性とのご縁をバッサリ切るなんて、婚活男子には至難の技です。
「ヤバイかな~、でも、こんなにカワイイしな~」と迷っているうちに、どんどん会話の内容が怪しい方向へ進んでいきます。
どんな感じで話を進めていくかというと、こんな感じです。
【ネットワークビジネスやマルチ商法の勧誘女】
ネットワークビジネスやマルチ商法に勧誘したい場合は、やたらと将来の夢を語りたがるんです
もちろん二人の未来というふうに話すことで、結婚を前提としたお付き合いのように思い込ませるんですけどね。
「将来は子供ができたら庭のあるお家に住みたいし、家族で海外旅行とかも行きたいですよね~」なんて具合に。
その将来の夢を実現するためには、「今のままではいけない!」なんてことを言い出すんです。
「本業だけでは将来の夢を実現するのは難しいから、今のうちから副業を始めた方がいい」って流れになります。
そこでヤバイと気付いて「そういうのは興味ないんで・・・すみません」なんていうと大変です。
「話も聞いてないのに、どうして興味ないって分かるんですか?」と逆ギレされちゃいます。
「本業だけでも大変なんで、副業までする時間がありません。」と言っても、
「そんなに時間は必要ないよ。私だってできるんだから、○○さんだったら大丈夫だよ~」って、感じで何を言っても自分の目的を完遂するために引っ張っていこうとします。
とにかくヤバイと気付いたら、これから説明する対処方法を取って少しでも早くその場を逃げ出してください。
【勧誘女の対処法】
◆ネットワークビジネスやマルチ商法の場合
- お金がないことを力説する
- 何を言われても否定的な返答(興味がない、そういうの苦手なんで、気持ち悪いから止めてください)を繰り返す。
とにかく脈無しをいうことを理解してもらって、これ以上は時間の無駄と思ってもらうことが大切です。
逆ギレして席を立つという方法もありますが、これは後ほど面倒なことになることもあります。
それはどういうことかというと、逆ギレして相手を罵ったために、登録していた婚活サイトに通報されて強制退会させられた友人がいます。
できるだけ穏便になる早でその場を脱出することが大切なんです。
◆高額な絵画や時計の販売会に誘う女
- 絶対に販売会の現場に入らない
- あらゆる手を使って相手を呆れさせる
これはその販売会の現場に行ってしまうと、軽い軟禁状態となることもあります。
とにかく購入の契約書を書くまで、帰してもらえません。
最悪の場合は契約書を書いてすぐにクーリングオフする方法もありますが、これも巧妙な手口でクーリングオフできなくされる可能性もあります。
ヤバイと思ったら、何があっても販売会の現場に行かないようにしてください。
私の友達は喫茶店を連れ出されてから販売会の現場までの約500mの間に、下痢を装い1時間かけて途中のお店で5回もトイレに駆け込みました。
それでも粘り強く待ち続ける女性に向かって、「ごめん、間に合わなくて漏らしちゃった。」と泣いて帰ることを許してもらったんです。
女性は逃げるように去っていったそうですが、そんな苦労をしなくてもすむように危険を感じたらすぐに逃げ出す準備を始めましょう。
安心はお金で買う!?
こんな女性に出会わないためにも、本人確認がしっかりとされている婚活サイトを選んで婚活するに越したことはありません。
そのためにもある程度の料金を払ってでも、安心や安全を買うというのは必要経費と考えるのが賢い婚活スタイルです。
でも、婚活にお金を使うといっても、どれくらいまで費用が発生するのでしょうか?
具体的にどれくらいの料金でどのような婚活ができるか見ていきましょう。